奨学金破産! ブロードバンド予備校那覇本校

カテゴリー

今朝のネットニュースより

****************************

奨学金破産

 国の奨学金を返せず自己破産するケースが、借りた本人だけでなく

親族にも広がっている。過去5年間の自己破産は延べ1万5千人で、

半分近くが親や親戚ら保証人だった。奨学金制度を担う日本学生支援機構

などが初めて朝日新聞に明らかにした。

無担保・無審査で借りた奨学金が重荷となり、破産の連鎖を招いている。

****************************

この問題はどうなんでしょう?

「奨学金破産なんてかわいそう」なんだろうか?

個人的な意見は

「何を大学で学んだのか?」と思ってしまいます。

返済といっても月々2~4万円。

必死になれば返せない金額でもない。

一部の人は「病気、事故、」などの不可抗力で返済が

出来なくなっている人もいると思うが、大半は怠慢があるのでは

ないか。どちらにしても、「自己責任」。

自分で立ち上がるしか。ない。

逆にこの苦境を乗り越える事で人間的に成長できるのでは

ないだろうか。

安易に「自己破産」をするのでなく、探せば方法はいくらでであると

思います。




この記事へのコメント
これは。非常に難しい問題だと思っています。

NHKで尾木ママさんが、返済がいらない奨学金でないとダメ!との発言に対し、番組の掲示板にいかのようなことが書かれていました。うろ覚えですが。

奨学金をもらって大学に行ったが、行かなければ良かった。私が卒業した大学は底辺校なので、よい就職につくのが、もともと厳しい大学でした。それを知らず入学したのが悔しいです。高卒で就職しておけば良かった。

ある程度のレベルの大学で、奨学金わ返済できない若者は少ないと思われます。奨学金を返済できないとわかっていて行かせる教師や高校にも大きな問題があると思います。
Posted by なは塾経営です at 2018年02月13日 19:12